こんにちは。
最近全然ブログが書けない「ポイ」です。

「まだ?ブログ書けないとか言ってるの?」
とか言わないで~
あきらめないで~
ブログ書こう。とにかく…ブログ書こう。ブログが書けない時は「ブログ書けない」これをネタにして書いてみよう。
60秒くらいで読める人気の記事です。
ワタシがブログを書けない5つの理由。
(1)疲れてブログ書けない

どうして疲れているとブログ書けないの?
くぅー。
だって動けないくらい毎日疲れてるんだもんwww
疲れてるとパソコンの電源ボタンすら押せない。
まずは適当に記事を書こう。
あとからリライトとかすればいいや。
その位が丁度いいよね。
元気が出たら編集しよう。
(2)ブログのネタがない

みんなどうやってネタさがしてるんだ?
そうなんだよね。
みんなどうやってネタ探してるんだ?
運よくネタが見つかっても、なんか発展しないんだ。
そもそもブログのネタって何?
さぁ、ブログのネタを探す旅にでよう。

ポイ
旅の入り口はコチラ。
ブログ ネタ 探し方
検索
なんか…検索してもピンとこないのが現状。
ネタを探すって奥が深い。
あまり考えすぎないようにしよう。
(3)なんか自信が無い
さっぱり自信がない。
スゴイ記事なんて書けない。
スゴイ記事じゃなくてもいいか。
少しテキト~にブログ書いてみよう。
どんどんに更新して行こ~。
(4)やる気が出ない

やる気が出ない。
…やる気が出ないのはナゼだろう。
「私のやる気が出ない理由5個」
こんな感じの記事から始めてみよ~。
ちょっとずつやる気出そ~。
(5)友達がいない
不毛だから詳しく説明するのはよそう。
友達はいませんが…
Twitterでブロガー同士のコメントやりとり。
これはモチベーションが上がるよね。
まとめ。「ブログが書けない。でも書いた。」

1歩ふみ出せばなんとか書けるものです。
「ブログ書けない。でも書いた。」
意味は無いかもしれません。でも少しだけ前に進めたような気がします。引き続きブログの勉強をしつつ、記事も書いて行こうと思います。(短いなwww)