ゲーム記事担当のポイと申します。
OBS Studioでゲームの録画をしたいのですが、範囲設定の赤枠が表示されなくなりました。どうやったら表示されるのか、困っています。

いろいろ実験してみました。
解決できるかどうかわかりませんが、何かの参考になれば幸いです。
キャプチャーで使った機器はコチラ。

AVerMedia USBゲームキャプチャー AVT-C039 パソコンでTVゲームを楽しめる 録画・ライブ配信もOK Windows/Mac対応 日本正規代理店品 DV367 AVT-C039
こちらの機器はUSB接続で、パソコンでファミコンとかスーファミとかのゲームができますよ~!録画とかもカンタンに出来る系でしたよ~~!!
コチラの機器の気になるレビュー記事はコチラです!!
機器を購入してから2~3日は通常通りにゲームプレイも録画もラクラクカンタンにできていましたッ!
つい先日試したら、ゲームが表示されるハズのOBS(ゲームを見るためのソフト)の赤い枠が点のような表示になってしまい、まったくゲームが見れない状況になってしまいました。残念だ!!!
(※違うパソコンで試してみたところ、赤い枠が出たので…たぶんパソコンの設定がおかしいのかもしれません。)
OBSの赤い枠が出ない現象がコチラ。
ダメです!!ぜんぜん赤い枠が大きくなりません!!!
別のパソコン(windows8.1)で試すと普通に映ったのですが…
なんかモヤモヤするので実験を続けますw

なんとかして赤い枠を復活させたい!!
アッ…ちなみに試しているゲームはファミコンです。
ファミコンのスーパーマリオで実験しています。
ネット検索で解決方法を収集。
「obs 赤い枠 出ない」と検索。ポチっとな…

おっ!知恵袋にありました!!


おお~!まさにコレ!この状態です~!たすけて~。
…それで?解決方法は?


ダメです!ぜんぜんウンともスンとも言いません。

ダメです!やっぱりウンともスンとも言いません。
これで解決した人もいたみたいでしたが…ダメでしたorz

確認しました。画面は1個だけでしたが、映りません。

せっかくだから、もうちょっと実験してみます!
obsにて、いろいろ試行錯誤した結果…
一応結論から言うと…赤い枠が出てきました!!

赤い枠出ましたゾ!
いろいろ設定いじってたら、出ました。
赤い枠だけ出たので…まぁ良しとします。
obsの赤い枠出た!実際に録画…

…………………

ああああ~。音が2重に聞こえるッ!夢の世界にいるみたい!あと、操作すると動きにもズレがあって、マリオがすぐやられちゃうぅ!!!!
以上。
OBSで赤い枠だけなんとか出せた。
という内容の記事になります。
音がズレる現象はお手上げです。
少しお手頃な感じの機器でも試してみようかと思います。

USB2.0接続 キャプチャーボード ビデオキャプチャー S端子 コンポジット端子 キャプチャーケーブル ビデオ DVD VHS ゲーム機 カメラ パソコン取り込み デジタル化 日本語説明書付き
一応、注文していた似たような機器が届きました。
今後いろいろ実験してみます。
それでは、みなさん。
おうちで楽しくゲームでもして過ごしましょう。
レトロゲームなんかも面白いですよ。
ゲーム記事担当:ポイ
